「地震」の版間の差分

提供:Kanationary
DSK (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
DSK (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
3行目: 3行目:


地震は、地球の地下に存在する'''[[プレート]]'''と呼ばれる岩盤のずれによって発生し、海のプレートに引きずり込まれた陸のプレートの先端が跳ね返って起きる地震を'''[[海溝型地震]]'''と言い、プレートが押し合ってプレート内の岩の層が崩れて起きる地震を'''[[内陸型地震]]'''と言う。大きな揺れの地震では、家屋等の倒壊や土砂崩れ等の土砂災害、また[[津波]]が発生する危険が高まる。
地震は、地球の地下に存在する'''[[プレート]]'''と呼ばれる岩盤のずれによって発生し、海のプレートに引きずり込まれた陸のプレートの先端が跳ね返って起きる地震を'''[[海溝型地震]]'''と言い、プレートが押し合ってプレート内の岩の層が崩れて起きる地震を'''[[内陸型地震]]'''と言う。大きな揺れの地震では、家屋等の倒壊や土砂崩れ等の土砂災害、また[[津波]]が発生する危険が高まる。
{| class="wikitable sortable"
|+ 地球上で起きている地震(年間)
|-
! 規模 !! 回数 !! 備考
|-
| M8.0以上 || 1 || データによる
|-
| M7.0 - 7.9 || 17 || データによる
|-
| M6.0 - 6.9 || 134 || データによる
|-
| M5.0 - 5.9 || 1,319 || データによる
|-
| M4.0 - 4.9 || 13,000 || 推定
|-
| M3.0 - 3.9 || 130,000 || 推定
|}
{| class="wikitable sortable"
|+ 日本で起きている地震(年間)
|-
! 規模 !! 回数
|-
| M8.0以上 || 0.2
|-
| M7.0 - 7.9 || 3
|-
| M6.0 - 6.9 || 17
|-
| M5.0 - 5.9 || 140
|-
| M4.0 - 4.9 ||約900
|-
| M3.0 - 3.9 || 約3,800
|}
<big>世界の超巨大地震</big>
{| class="wikitable sortable"
|+ 世界で起きた超巨大地震(M9.0~)
|-
! 名称 !! 発生日 !! 規模 !! 最大深度
|-
| チリ地震 || 1960年5月23日 || M9.5 || 不明
|-
| アラスカ地震 || 1964年3月28日 || M9.2 || 不明 
|-
| スマトラ島沖地震 || 2004年12月26日 || M9.1 || 不明 
|-
| 東北地方太平洋地震(東日本大震災) || 2011年3月11日 || M9.0 || 7 
|-
| カムチャツカ地震 || 1952年11月5日 || M9.0 || 不明
|}
<big>日本で起こりうる超巨大地震</big>
{| class="wikitable sortable"
|+ M9.0~
|-
! 名称 !! 最大規模 !! 発生確率(30年以内) !! 発生確率(40年以内)
|-
| [[千島海溝型地震]] || M9.3 || 40% || 50%
|-
| [[琉球海溝地震]] || M9.2 || 不明 || 不明
|-
| [[南海トラフ地震]] || M9.1 || 約75% || '''[[90%]]'''
|}
[[カテゴリ:自然災害]]

2022年4月16日 (土) 20:57時点における版

地震について

地震とは、プレート境界面で起こる自然災害の一種。

地震は、地球の地下に存在するプレートと呼ばれる岩盤のずれによって発生し、海のプレートに引きずり込まれた陸のプレートの先端が跳ね返って起きる地震を海溝型地震と言い、プレートが押し合ってプレート内の岩の層が崩れて起きる地震を内陸型地震と言う。大きな揺れの地震では、家屋等の倒壊や土砂崩れ等の土砂災害、また津波が発生する危険が高まる。